韓国に行きました。その②

その①からの続きです。

ロッテアウトレットソウル駅へ向かった途中にこんな建物がありました。

韓国ソウルにある文化駅284と言う建物。日本統治時代に建てられた。

なんやろ?なんか日本でこんな風な建物見たことがあるなぁ。

この建物の横を通り過ぎ、テクテク歩くとすぐ隣のロッテアウトレットソウル駅店に、着きました。

近い!と言うか道を挟んですぐ横にありました。

ロッテアウトレットソウル駅店は、外からはドーンとしていて百貨店みたいな感じに見えました。

入り口から入るとすぐに、売り場があり、お菓子や化粧品などたくさんの物が陳列していました。

ああ、どっちか言うたらスーパーマーケットですね。

食品売り場がとても広くて、冷凍食品も売り場が広くてビックリ。キムチ売り場が広いこと。

おっ!こんなものが。

韓国ロッテアウトレットソウル駅店のお総菜コーナーのお寿司

なんと、お寿司が売っていましたよ。もう海外でもお寿司はメジャーにあるんかな?

一通り見てから、ちょっとしたお菓子なんか買って、そのまま

ホテルの近くの店の駅まで地下鉄で帰りました。

晩御飯は楽しみにしていたカンジャンケジャン!なんで、明洞でお店に行かなかったのか?

実はホテルの近くに、カンジャンケジャンのお店があったのを、調べていたからです。

食べた後も、ゆっくり歩いて帰れるや~ん、と。

しかし、、、、しかし、、、

地図を見ながらそこに行くと、お店はあるのに看板が出てるのに、入り口は真っ暗でした(-_-;)

残念~(( ノД`)シクシク…

そしてその近くの、サムギョップサルと居酒屋MIXみたいな

お店に入りました。

韓国江南にあるサムギョプサルのお店のサムギョプサル
韓国江南にあるサムギョプサルのお店のサムギョプサルと副菜、にんにくなど。

サムギョプサルは、珍しく薄切り肉の豚肉でした。他に何やかんやとナムルのような物が

付いてきて、美味しく頂きました。

そのまま歩いてホテルに帰りました。時間は22時を過ぎていました。

次の日は、地下鉄であちこちソウル市内を回ります。